祝儀袋のお金の入れ方は?金額の漢字の書き方を完璧に! | IRIS LOG

祝儀袋のお金の入れ方は?金額の漢字の書き方を完璧に!

祝儀袋 お金 入れ方 暮らし
記事内に広告が含まれています。

結婚式などお祝いに持参する祝儀袋。用意するときに、お金の入れ方で迷うことはありませんか?

上向き、下向き、表裏、間違えたら相手に失礼になってしまいますね。

今回は、祝儀袋へのお金の入れ方について解説します。
お札の向きや順番についてや、中袋に書く金額の漢字についても確認してみましょう。

スポンサーリンク

祝儀袋へのお金の入れ方は?

実は、祝儀袋にお札を入れるときの向きには、明確な決まりは特にないとされています。

ですが、相手に失礼にならないようマナーが気になりますよね。

そこで、一般的な祝儀袋へのお金の入れ方を紹介します。

祝儀袋に入れるお札の表と裏

私たちが使っているお札にも表と裏はあります。

人物が描かれているのがお札の表で、人物が描かれていないのが裏面です。

祝儀袋に入れるお札の上下

祝儀袋にはお札を縦向きに入れますが、お札の上下をどうしたらいいか迷う人は多いのではないでしょうか?

祝儀袋にお金を入れるときは、人物の肖像が上側に来るように入れます。

祝儀袋の中袋にお金を入れるときの向き

祝儀袋には中袋という白い封筒がついていて、この中にお金を入れるのですが、お札のどちらの面をどちらに向けるか混乱しますよね。

祝儀袋の中袋にお金を入れるときの向きは、中袋を正面から見たときに、お札の肖像の顔が正面を向くように入れることになります。ちょうど肖像の人物がお相手にご挨拶しているイメージですね。

複数枚のお札を入れるときは、必ず向きをそろえてくださいね。

祝儀袋に入れるお札の順番

一般的にお祝い事の際は、なんでも奇数が喜ばれます。奇数は“2つに割れない”からです。
逆に偶数は2つに割れるので、別れ、離婚などを連想させお祝いには不適切です。
偶数の中で8だけは例外で、八の漢字の形から”末広がり”として重宝されます。一方、奇数でも9は「苦」を連想させるのでタブーとされます。

祝儀袋に入れるお札の金種(金額)はすべてそろえるのがベターですが、ご祝儀の金額が2万円や6万円といった偶数の時にはお札の枚数も偶数になってしまいます。

そこでお札の枚数を奇数にするために、1万円を5千円札2枚に分けて入れることがあります。

このように異なる金額のお札を祝儀袋に入れるときは、金額の大きいほうが表側に来るように入れるのがマナーです。

スポンサーリンク

祝儀袋の中袋に書く金額の漢字は?

祝儀袋の中袋には、表面にご祝儀の金額、裏面に住所と氏名を縦書きで書きます。

結婚式をしたことがある方はわかると思いますが、こうすることでご祝儀の額の計算をしやすくし、かつ参列者の住所氏名とご祝儀額を一致させる作業がしやすくなるんですよね。

祝儀袋の外袋を外すと、どれも白い封筒の中袋になってしまうので、何も書いていないと誰からのご祝儀かわからなくなってしまいます。忙しい新郎新婦のために必ず書きましょう。

中袋に記入するご祝儀の金額の漢字は、一般的な漢数字ではなく旧字体を使います。これは、普通の漢数字は画数が少なく単純なため、特に一、二、などは書き換えられてしまうのを防ぐためです。

併せて「万円」も旧字体の「萬圓」と書きます。
※「也」は、つけてもつけなくてもOKです。

一: 二: 三: 五:
六:六 七:七 八:八 十:壱拾(または拾)

※四、九、はご祝儀にふさわしくない数字なのであえて省略しました。

スポンサーリンク

まとめ

祝儀袋のお金の入れ方や、中袋の書き方をご覧いただきました。

堅苦しいと思われるかもしれませんが、お相手がよくてもその周りにはいろいろな考えの人がいて、中には伝統やマナーに厳しい人もいます。

相手に失礼のないように、を最優先で準備して気持ちよくご祝儀を渡しましょう。